県外工場見学会(株式会社島津製作所)を実施しました(2019-11-21)
県外工場見学会を実施しました。
11月21日(木)に会員企業11社15名を含む総勢19名で京都市の株式会社島津製作所への見学会を実施しました。航空機器工場およびサイエンスプラザを見学した後、島津創業記念資料館へ移動し、理化学器械、医用機器、分析・計測機器/航空・産業機器を見学しました。
株式会社島津製作所での様子 島津創業記念資料館での様子 終了後に京都市内で交流会を行いました。
MASIP秋季講演会を開催しました(2019-11-12)
11月12日(火)に、第一ビル 大会議室にて秋季講演会を行いました。
川崎重工業株式会社の北野様より、航空宇宙産業への参入に向けた実践的なお話しを頂き、質疑応答の後、会員企業(3社)からの事業紹介を頂き、講師を交えた熱心な意見交換が行われました。
日 時:2019年11月12日(火) 13:00~16:00
場 所:第一ビル 六階大会議室
参加者:16社22名
次 第:
13:00~13:05 挨 拶
みえ・航空宇宙産業推進協会MASIP会長 雲井 純氏
13:05~14:30 講 演
「航空機業界の現状および今後の展望と企業への期待」
講師:川崎重工株式会社 航空宇宙システムカンパニー
エンジン生産本部 エンジンSCM戦略部
部長 北野 博氏
14:30~16:00 質疑応答
事業紹介 広瀬精工株式会社・東洋工業株式会社・株式会社水貝製作所
講演:川崎重工株式会社 北野様 事業紹介:株式会社水貝製作所
令和元年度の会員総会が行われました(2019-07-29)
令和元年度の会員総会が行われました。
令和元年7月29日(月)三重県教育文化会館3階の第5会議室にて、14:00より多数の会員の皆様にご参加いただき執り行われました。
雲井会長が議長に選任され以下の全議案に関し賛成多数により可決いたしました。
第1号議案 第7期(平成30年7月1日より令和元年6月30日)監査報告並びに収支決算承認の件
第2号議案 第8期(令和元年7月1日より令和2年6月30日)事業計画案承認並びに予算案承認の件
第3号議案 第8期(令和元年度)役員執行体制案承認の件
(会員総会の様子)
14:40より株式会社島津製作所をお招きし講演会とパネルディスカッションを行いました。
【講演会】
講 師:株式会社島津製作所
①航空機器事業部 シニアマネージャー 戸村 武史氏
技術部 部長 那須 竜太郎氏
②分析計測事業部 試験機ビジネスユニット
プロダクトマネージャー 河野(かわの) 俊幸氏
講演テーマ:
①「(株)島津製作所の航空機器事業~サプライチェーンの皆様との新たな取組~」
②「試験計測機器における材料の多角的解析~研究開発から品質管理まで」
【パネルディスカッション】
モデレーター みえ・航空宇宙産業推進協会 会長 雲井 純氏
パネリスト ㈱島津製作所 航空機器事業部 シニアマネージャー 戸村 武史氏
パネリスト ㈱島津製作所 航空機器事業部 民航部 部長 山田 朋夫氏
パネリスト ㈱島津製作所 分析計測事業部 試験機ビジネスユニット
プロダクトマネージャー 河野 俊幸氏
パネリスト 元三菱航空機㈱社長(みえ・航空宇宙産業推進協会 顧問)川井 昭陽氏
パネリスト 大阪府立大学客員教授(みえ・航空宇宙産業推進協会 顧問)中村 洋明氏
(講演会の様子) (パネルディスカッションの様子)
終了後「いはや」にて懇親会を行いました。
以下総会参加者
株式会社百五総合研究所 雲井 純
株式会社パーソナック 鈴木 昇
株式会社Japanエアロインスペクション 梅津 三男
株式会社光機械製作所 安井 大揮
株式会社マルトー 岩永 圭司
大起産業株式会社 内藤 茂範
光精工株式会社 山本 啓二・水谷 崇人・伊藤 啓子
扶桑工機株式会社 北勢工場 江上 和弥・藤井 幸司
百五銀行 ソリューション営業部 天白 泰史
株式会社コスモス・コーポレーション 中村 英数
五十鈴監査法人 下津 和也
三重電子株式会社 林 雅哉
東洋工業株式会社 小野 郁昌
釜屋株式会社 山本 佳孝
株式会社北岡鉄工所 北岡 伸一
愛知海運株式会社 鈴木 英司・林 典子
株式会社トピア 澤村 慶紀
桑名三重信用金庫 伊藤 彰英
株式会社富士製作所 村上 吉秀
桑名エンヂニアリングプラスチック株式会社 若松 義史
TRN Technology, Inc. 永井 登世彦
三重樹脂株式会社 打田 将規
株式会社ナベル 永井 規夫・永井 宏和
株式会社水貝製作所 片山 旭
岩崎工業株式会社 堀内 理男
株式会社松和産業 篠田 正道
航空機部品生産協同組合 水野 智裕・綾野 宏
松阪市役所 川本 英司・道明 里紗
三重県 雇用経済部 ものづくり・イノベーション課 稲葉 崇・宇佐美 真・保井 和峰
三重県産業支援センター 増田 峰知・間下 悟志・村上 和美・東畑 隆美・杉野 竜也
みえ・航空宇宙産業推進協会 川井 昭陽・中村 洋明
(敬称・役職不記載にて失礼いたします)
県内工場見学会を実施しました(2019-07-16)
県内工場見学会を実施しました。
7月16日(火)に会員企業12社22名を含む総勢39名でいなべ市のヤマザキマザックマニュファクチャリング株式会社いなべ製作所およびトヨタ車体株式会社いなべ工場への見学会を実施しました。
ヤマザキマザックマニュファクチャリング株式会社いなべ製作所
同社の100周年記念事業の一環で昨年春に完成した国内6番目の新工場です。高精度で高品質な製品を生産する無窓・恒温工場で、物流の最適化やIoTを活用し、生産性の向上や、LED照明で省エネを実現しています。
トヨタ車体株式会社いなべ工場
1993年の創業で、トヨタ自動車のヴェルファイアやアルファード、ハイエースなどのミニバンの主力工場です。現在、年間20万6千台を生産しており、累計生産台数は400万台にも上ります。
主 催:三重ハイテクフォーラム&みえ・航空宇宙産業推進協会
日 時:令和元年7月16日(火)
(MASIPからの)参加者:12社(22人)
(ヤマザキマザックマニュファクチャリング株式会社
いなべ製作所での様子)(トヨタ車体株式会社いなべ工場での様子)
県外工場見学会(川崎重工業西神戸工場)を実施しました(2019-02-26)
県外工場見学会(川崎重工業西神戸工場)を実施しました。
2月26日(火)に会員企業16社23名を含む総勢40人で神戸市の川崎重工業西神戸工場内のロボットショールームへの工場見学会を実施しました。同ショールームはロボット約70台をニーズに合わせたデモ実演で稼働しており、オールステンレスの医薬品製造ロボットや双腕スカラロボットなど最新鋭機もありました。実物大の自動車模擬生産ラインは非常に迫力がありました。
なお、同工場の訪問前に神戸港の一角にある「カワサキワールド」に立ち寄り、航空産業の発展等を見学しました。
主 催:三重ハイテクフォーラム
共 催:みえ・航空宇宙産業推進協会(MASIP)
日 時:平成31年2月26日(火)
(MASIPからの)参加者:16社(23人)
(川崎重工業西神戸工場での集合写真) (カワサキワールドでの集合写真)
北米経済交流ミッションを実施しました(2019-01-28~02-03)
北米経済交流ミッションを実施しました。
1月28日から2月3日にかけて、海外企業とのビジネス交流の促進や新たなネットワークの構築を目的に、三重県及び三重県産業支援センターと共催で、アメリカ・ノースカロライナ州及びカナダ・ケベック州へ経済ミッション団を派遣しました。ミッションでは、現地の航空宇宙産業関連企業や日系企業の見学や意見交換を行い、一部の訪問先では、参加企業から自社の技術・製品等の紹介を行うなど、有意義な訪問となりました。
訪問先:アメリカ・ノースカロライナ州、カナダ・ケベック州モントリオールの航空宇宙産業関連企業等
参加企業:13社16名
主 催:三重県、公益財団法人三重県産業支援センター、みえ・航空宇宙産業推進協会(MASIP)
共 催:独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO)三重貿易情報センター、トロント事務所
(NABELL USA訪問時の集合写真) (企業訪問の様子)
MASIP新春講演会・新年会を開催しました(2019-01-15)
1月15日(火)に、四日市商工会議所会議室にて新春講演会を行いました。
第一部では、(株)ジャムコの橋元様より、参入に向けた実践的なお話しをいただき、質疑応答では、会員企業から熱心な質疑が行われておりました。
第二部では、DMG森精機(株)の渡邊様より、人力プロペラ機の製作にあたっての苦労等についてお話しいただき、目標に向かって努力する熱意を感じさせていただくことができました。
日 時:2019年1月15日(火)14:00~16:50
場 所:四日市商工会議所 中会議室
参加者:22社27名
次 第:
14:05~15:20 第一部
「航空機内装品業界の現状および今後の展望と企業への期待」
講師 株式会社ジャムコ 航空機内装品・機器事業本部
航空機内装品製造事業部 外注部 次長 橋元稔氏
15:30~16:45 第二部
「限界に挑む(鳥人間コンテスト・人力プロペラ機部門No.1をめざして)」
講師 DMG森精機株式会社 渡邊悠太氏
※講演会後、四日市駅前のたまゆら南店で新年会を開催しました。
((株)ジャムコ 橋元様の講演の様子) (DMG森精機(株) 渡邊様の講演の様子)